本について、話そう。

僕の個人的な、本の趣味を、文書にしてみる

儲かる会社の一例やね。

経理部に、森若沙名子の居てる天天コーポレーションは。

f:id:jon_tomatsu:20210427084725j:plain

これは経費で落ちません8

この作品も、すでに8巻目、まだまだ、現役、森若さんやからね

続きますよ~これは。

 

会社のコンプライアンスとか、社員のモラルとか、会社の存在意義

みんなひっくるめて、こんな会社で有れば、きっと稼げる。

儲かる会社とは、こう言う会社やろ、思うねん。

経理部言うだけで、堅物の細かい性格の人達、言うイメージやけど。

そりゃ、その通りでないと、困るわけよ。

平気で不正をする奴とか、だらしなく、自分の管理も出来やん奴に

経理が務まるわけがない。

そんなんが、経理で、しかも役職やったりしたら、

そりゃ、どんな商売してたって、儲からへんよ、

どんどん出費が増えて、幾ら稼いでも、出ていく方が多い会社で

大勢の社員を養うなんて、不可能やさかいな。

 

昨今、デジタル化が進んで、経理の仕事は、やがてコンピューターに

置き換わる、しかも、AIが進んで、大まかな、財務や、経営資料は

過去の膨大なデータから分析されて、必要な資料がリアルタイムに

出される時代になる、そうなると、経営判断でさえも

AIに置き換わる。

大革命が起きると、言う。確かに、そう言う事は、進ん行くやろ

せやけど、僕は、経理部も人も、絶対無くならへん、思うねん。

森若さんみたいな、経理のプロが絶対必要。

会社のコンプライアンスを、守る為でもあるし、

未来を良くする為にも必要や。

そやかて、膨大なデータは、すべて過去のものやからな。

未来のデータを、コンピューターが集める訳やないねんで。

 

儲かってへん会社の社長さん、この本、読んでみなはれ。

自分の会社、どうです? 森若さんや、勇太朗さんや、真夕さん、美華さんの様な

経理部の精鋭社員は、居てますか?

 

余談ですが、コロナ禍で、会社はリモートで出来るから、社員の出社は

必要無くなる言うやん。せやから、交通も通勤電車も新幹線も

この先要らへん、言う人居てるけど。

会社の存在意義は、そんな小さな事だけや無いねんで。

社員が集まるから、会社なんで、もっと大きな必要性が有る。

それは、取引する、会社や、お客さんが存在するからや。

儲かる会社は、ちゃんと社員が出勤してくる会社やで。

新時代を強調するアナリスト、僕は、信用出来やんな~。*1

*1:+_+