本について、話そう。

僕の個人的な、本の趣味を、文書にしてみる

めっちゃええ話が 5話

上田健次さんの、この作品も三巻目
銀座に、レトロな洋館の文具店が有るのかどうか?
老舗なら、伊東屋さんかね? 何でもある店
昔、製図用品を、わざわざ買いに行った事も有るが
レトロな洋館とは程遠いビルやった思うけど。

そんな話はどうでもええねん、今作も、ええ話満載やわ~
四宝堂に来る、お客さんの内輪の話。

銀座「四宝堂」文房具店 Ⅲ

文房具ってのは、最近なら、100均でほぼ何でも揃う時代やし
ドラック・ストアーなんかでも、そこそこ品揃え有ったりする
わざわざ、文房具店に行かんでも、云うのを皆が思ってるん
ちゃうかな?

でもね、文具店で売ってる商品とは、品物がちゃうんねん
安物やねん。
例えば例を挙げると、「マッキー」って、インクペンが有るけど
外ずら変わらん、同じ商品思っても、細字を使うと
100均で買った方は、直ぐにインク切れんねん。
僕は、個人的に、太字の方は用無いねん、細い方で使いたい
そんな使い方を満たしたいなら、文具店で買わなあかん

専門的な道具欲しい人も、文具店や無かったら揃わんしね
東急ハンズなら、なんでも有るけど。あそこは文具店?
まま、こんな話もどうでもええな。

物語の中で、「野帳」ってな、ノートが出てくるねんけど
皆さんは、手帖とか、スケジュール帳とか
メモ帳なんかは、どないされてんのやろ?
僕は、直ぐに失くしてしまうから、もう何年も、デカいカレンダー
買って、日付の横に、予定とか「To DO」を、書き込んでんねん
後は、毎日開けるラップトップのアウトルックに
書き込んでて、それで、通知が出るようにしてんねんけど
(それでも、忘れてる事ある)
この物語では、ハンディーサイズの罫線ノートを
メモに使ったり、親子の連絡帳に使ったり、レシピメモとか
記憶帳にとかね、なんかそれがええねん。
人となりと、ノートの使い方のええ話が、描いてある。

 

文具って、我が家にもようさん有るけど、
有っても使わへんものも有るのに、なんでか?
ダブって買ってる物とか、同じ物ばっかようさん有るねん
なんやろな~、それでも勿体ない思わへんのが文具かな?
多少は、断捨離せんと、マジックとか、渇き切ってるかも?
あ~でも、万年筆は、大事に使ってるんよ

たまに硝子ペンで、描いたりもするから
インクポットから吸ってカートリッジに入れてんねん。
これは、お勧めやね。最近は、ほんまに色んな色の
インク有るからね。
色のコレクション、集めだしたら切り無いかも?

上田さんのこの作品、良かったら、本屋の平積み
探して見て下さい。ようさん積んでるから、分る思いますよ。