本について、話そう。

僕の個人的な、本の趣味を、文書にしてみる

宮部みゆき作品の、新作です。

タイトルは、「さよならの儀式」

これで、ハードカバーは、何作目かな~?60?70?それくらいは

有ると思う。

しかも、宮部さん、どんどん進化してて、読者の理解の及ぶ範囲を越えて来てる。

この作品は、全8話の短編集

f:id:jon_tomatsu:20190816184438j:plain

さよならの儀式

8話は、全て別の話で、繋がりは無いけれど。

タイトルの「さよならの儀式」は、文半の物語で

ロボットが、もし、人間に近いヒューマノイドになった時。

壊れたロボットを、人は簡単に捨てられるだろうか?と言う問いかけに

今の自分達は、ちゃんと答えを出せるやろうか?

文頭の、物語は、虐待を受けて育った子供が、保護されて

親から離れた生活で、新し希望のある人生を歩み出した時・・

また、産みの親に遭う事になったら・・

その人は、過去を捨てて理性を保てるだろうか。

育ての親を最後まで信頼できるやろうか?

文末の物語、道を間違った人間が、若しも人生をやり直せるとして

体と脳を、人工再生した体に移植して、これまで生きた環境とは違う環境で

育ったとしたら、同じ間違いを起こさずに生きられるやろか?

そんな、作者、宮部みゆきさんの問いかけに、僕は、真剣に悩んでしまう。

この作品、SFでもミステリーでも、サスペンスでも無い。

ヒューマンな作品で、新境地なのか、宮部さんの頭の中に入って、みたーなったわ。

なんかね、今生きてる宇宙って、ほんまは、誰かの作った作品なんちゃうか?

思える時が有るねん。40億年前のビックバーンで、宇宙は拡大してる、云うけど

ほんまは、丸-るいガラスケースの中に有って。誰かが、そのケースの外から

眺めてるんちゃうか?って。

僕ら、人間も地球も、太陽系も、ほんまは、ちっちゃい蜘蛛の巣くらいなんちゃうか?って。

この作品、読むと、僕が、書いたこの最後の部分、理解してもらえる思うけど

そんな、作品でした。

僕は、宮部さんに、心酔しきってんで、偏り過ぎやからな。

皆さんは、冷静な判断を。( ^ω^ ) そして、いつも通り

本屋の平積みを、見かけたら、どうか手に取って見て下さい。