本について、話そう。

僕の個人的な、本の趣味を、文書にしてみる

男子好みの一点

作品の中でも、語られてんねんけど。

「宝さがし」と、聴くとワクワクするんは、やっぱ男だけやろな~、思うねん。

男女差云うのか、興味の度合いってのは、ほんまは、人それぞれで、

何も性別によるもちゃうとは、思うけど。

こと、この問題に関して言えば、僕も、女子の話からは、聞こえて来た事は無い

男子特有のバカさ。なんや思う。

そんな話を、うまい事、サスペンスに絡めて、描いた物語がこれです。

f:id:jon_tomatsu:20190517133416j:plain

宝の地図を見つけたら

大崎さん、原作の人ね、この人は、今でも子供の心を忘れてへん作家さんなんかも

しれへんな~。

昭和の男子なら、一度は観てるやろ、「徳川埋蔵金伝説」なる、テレビ番組

なんかショベルカーまで投入して、地面を掘り繰り返してた番組が、あったやん。

多分世の女性たちは、「何をバカな事してんの?」と、引いて見てはったか

即テレビを消してはったかもしれへんけど、

男子は、テレビにかぶり付きで、今か今かと、千両箱の発見を待ち望んだもんなんよ

それが、戦国武将には、付いて廻って噂になって、

過去も、未来も、探し求める人が絶えへん話やねん。

この物語では、武田の武将、穴山梅雪の隠れ里と、其処に埋められた武田の埋蔵金

この隠れ里を、探すべく、大学生男子が、生まれ育った山の奥に入って

探す、云うわけ。所が、話はそれだけや無いねん。

この山に、違う理由で、同じくお宝を求めて入って来る、悪党ども。

そのどいつが悪で、どいつが善良なる、山のべなのかも、判らへんねん。

ちょっと、スリルも有り~のお話です。

男子必見とは、言わへんけど、今でも「徳川埋蔵金」は、この日本の何処かにあると

信じてる人に、この物語をお薦めします。