本について、話そう。

僕の個人的な、本の趣味を、文書にしてみる

少しばかり、書けてませんでしたが

長編小説を読んでました、今しがた、ようよう読み終わって

仕事の負担が、これからは、ちーとは軽減するやも、しかしながら、まだ、文庫が3冊

平積み状態で、待機中。

では、その長編小説を、紹介します。

f:id:jon_tomatsu:20190117213123j:plain

雪の階

僕は、歴史と言うものには、どうも馴染めへん所があって、

帯に、ちょっとでも、古い話が書かれてたら、手に取る事は無かった思うねんけど。

この小説は、時代は、昭和初期、226事件に至るまでの、とある伯爵家族の女性と

その女性の、親友が、富士の樹海で、心中死体となって発見されるところから始まる

物語。

戦争に突入して行く日本の姿、と、血気盛んな、青年将校である、伯爵の息子と

その兄の、姿に、恐怖や、疑念を持つ、妹が、亡くなった親友の事件捜査に、

乗り出す姿が、克明に描かれて。

また、彼女を支えて一緒に事件を追う写真記者の女性、

今で言うなら、キャリア・ウーマンな女の感情や、恋心も、書かれてる。

伯爵の娘と言う、貴族の高貴な、日常と彼女の男勝りか、達観した心理状態も

事件捜査と、関わる人間や、亡くなった親友に、寄せる思いも、

事細やかに書かれてるので、

まー長い。そやけど、この小説、作者の奥泉さんの気遣いなんか?

これまた、細かく文説が区切られてて、

今日は、ここまでと、時間を決めて読み進められるのが、本の分厚さの割には、苦痛は

少なかったやろかね。ただ、持ってるのもしんどい本の重さ。

 

この作品、結末は、いかにも、簡単。えー、ここまで来て、これだけの事?

言うくらいの、あっけなさも、ちょっと変わってるかな。

きっとそんな事は、どうでも良かったんやろね、作者の気持ちは、別にある気がする。